自作FM77AVのRGB21ピンケーブル

現在手持ちのFM77AVですが、かくかくしかじかな理由で知人宅にドナドナすることになりました。実はもう一セット確保してあるので、そちらをメインにすることに。

ところがディスプレイ接続ケーブルは一本しか無く、現在ごく一部で市販されてるの普通のRGB21ピンのストレートケーブルを繋いでも映らない仕様になってます。実はこれ、クロスケーブルじゃないと映らないんです。

正常に映るケーブルをテスターでひとつずつチェックすると、1番と2番がクロス、3番と4番がクロス・・・というルールで、9番-10番までクロスにする必要がありました。

ということで早速アキバにRGB21ピンケーブルを買いに行き、15年ぶりくらいに半田ごてを握る羽目になりました。当然コテも無いので新規購入。うーむ、高いぞ。まあ一生ものと割り切ってます。

ということでケーブルを分解し、一本一本の極細線の半田を溶かして半田吸い取り器で吸い取り、クロスさせて半田を流し・・・と、気の遠くなる作業を繰り返して無事完成!!

早速差してみると正常に映りました。音楽もバッチリ。2枚目の写真がFM77AV→電波新聞社XRGB-3→液晶ディスプレイで映ってるFM77AV版の夢幻戦士ヴァリスです。多分PC-9801版を超えて全機種中最高の出来なんじゃないかと私が思ってるバージョンです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“自作FM77AVのRGB21ピンケーブル” への1件のコメント

  1. daiki (@daiki69698516)のアバター

    RGB21ピンのクロスケーブルを使う機器は絶滅しているのでこの場合は2列15ピンに変換した方が後々のことがラクですね。デジタルRGB端子から同期信号を取ります。
    http://dempa.jp/rgb/drug/fmavrgb15.html