カテゴリー: Video Game

  • 第10回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K

    第10回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K

    こちらでの告知が遅くなりましてごめんなさい。今年はCOVID-19蔓延により状況が難しい状況ですので、MI68にはリアル出展ではなくバーチャル出展(URLを掲載してもらうのみ)とさせて頂きました。これにより会場では直接お […]

  • 平成28年の振り返り その3 ビンテージPC篇

    長くなったので3分割した3つ目です。ビンテージPC系をまとめました。 去年後半は、それまで確保してきたPCをひたすら修理する事に明け暮れました。引っ越しを機に棚卸しができ、丁度壊れ始めた頃だったPCを修理しつつ、これまで […]

  • 平成28年の振り返り その2 アーケード基板篇

    長くなったので、振り返りその2、アーケード基板篇、としてまとめました。 去年はKTB-1入手に伴い、アーケード基板にも初挑戦しました。が、様々のものが高騰しているので、ほぼ全て数千円で買えるものばかりです。オリジナル版で […]

  • 復活のメガドライブ+メガCD 電解コンデンサー交換(3度目)

    ※2020-08-12追記 本稿のウルトラパワーアップ版として『メガCD(初代)修理マニュアル』をBOOTHでリリースしました。2種類のメイン基板、3種類のコネクト基板、CD-ROMドライブユニットのメンテナンスやアルミ […]

  • Dragon Slayer II Xanadu 30th Anniversary

    This picture is with “Xanadu Bible”, the 30th fan book, with five different versions of Xanadu. I […]

  • ドラゴンクエストIX+攻略本買ってきた

     當初買ふ予定はなかったんですが、あれこれ考へているうちに欲しくなってきたため、横濱に行く用事のついでに買ってきてしまいました。  到着したヨドバシカメラにはドラクエ9を待ち望んだ方々による長蛇の列が。ウネウネと階段から […]

  • オトメディウスG+ハイパースティック PRO オトメディウスG ver.到着

    今日発売のオトメディウスG+ハイパースティック PRO オトメディウスG ver.到着致しました。早速開封。 一回だけ遊んでみましたが、内容の報告はまた改めて。触った感じゲーセンと全く同じでした。素晴らしい。 ウルトラで […]

  • サンダーフォースVIクリアしての感想

    さて、ひととおり遊び終わったサンダーフォースVIですが、一応日記なので感想をば。 ちなみに私のサンダーフォース歴は初代X1版以来なので、かれこれ何十年ですか? 数えたくないですので数えません。いや、数えると25年くらいで […]

  • サンダーフォースVIが届いた

    けふの朝、会社に行こうとしたら「ぴんぽーん」。何だ? と思ったら、来ましたサンダーフォースVI。「4」じゃないです「6」です。 ヱビテン(舊セガダイレクト)で發表日に予約していたので、特典付きでございました事よ。予約時に […]

  • ゲーセンに寄って帰った – 新宿ミカド

    今週は終わり、景気よくゲーセンに寄って帰った。 ミカドに到着して小銭入れを見ると景気よく寄った割には百円玉が2枚のみ。おし、今日はこれだけで遊ぼうと決めて早速投入。 KONAMI LIFE FORCE (沙羅曼蛇の海外版 […]