さて前回の續きですが、無事ロシアから届いたSinar Rollfilm Holder 6x7cmがちゃんと寫るかどうか、先週末新宿御苑に行ってきました。ホントはもっと早く行きたかったんですが・・・到着したら既に14時を過ぎており、斜光が凄い&色温度低めになっていたので、チャチャッと撮影は濟ませました。
久々にWISTAを持ち歩いたのですが、やはり本体重量3kgは重すぎる。手首が痛くなりました。これが8×10なら我慢しますが、このサイズでこの重量ってのは段々腹が立ってきました。
以前arataさんの所で教へて貰ったChamonixの、4×5サイズ45n-1が段々欲しくなってきました。約1.4kgなので半分以下。8×10は約3.9kgなので倍以上ですが、4×5ならばHASSELBLAD 503CW(1.5kg)よりも輕い!! 木製暗箱の弱點であったベッド部分のたわみも合金製で頑丈さうだし、しかも結構安價だし、本氣で買い換へやうかなと思い始めました。どうやら受注生産らしく、すぐには入手できないのかな?
風が強くて揺れが凄かったんで、撮る直前にシャッター速度を上げて。既に咲き終はりが多うございました。
(WISTA 45 SP + Sinar Rollfilm Holder 6×7、CM FUJINON Wide 150mm F5.6、FUJICHROME Velvia 100F、以下同じ)
苑内では菊祭り。凄い品質の菊がまぁゾロゾロと。菊好きの方は行くべし。夕方だったのでほぼ全部日陰。
菊・菊・菊・・・凄い傳統であります。我が古里由來の肥後菊もあったんですが、フィルム切れ&閉園で撮れませんでした。殘念。
コメントを残す